魔王・系統の王・神獣以外のSSモンスターのウェイトが27から25に、
BスタートSモンスターのウェイトが18から16に下がることとなりました。
よってこれまででは難しかったモンスターであっても、今後活躍の幅が広がりました。
そこで今回は、ウェイト調整により使用者が増えそうな、モンスターをまとめてみました。
もちろん、これまで強かったのも入っていますが、そういうモンスターは確実に増えることが約束されています!!
基本的には全てのモンスターが強くなりますが、神獣や魔王と競合していたため活躍の場が限られていたモンスターに焦点を合わせたいと思います。
ランクSS
メタルカイザー
これまでも強力無比ではあったメタルカイザーですが、メタルスター、メタルゴッデスと様々な高位モンスターが追加され、最近では枠を圧迫されるようになりました。場合によってはダイヤモンドスライムに追い出されることも。そんなメタルカイザーでしたが、ウェイト下げによりこれまで以上に活躍が期待できるようになりました。
だいたい今回の大会優勝者はメタルカイザーリーダーのPT作ってますからね。もともと強いだけに圧倒的です。
ダイヤモンドスライム
メタルカイザー同様圧迫され気味だったメタル系モンスター。しかしながら今回のウェイト下げにより大幅に強化されました。メタルPTはウェイトが困りがちなので非常に大きいです。申請も期待できるのがポイント!!
ドラゴンガイア
うーん。ウェイト減ったら使用率上がるかな?素早いし、竜眼あるし。ドラゴンPTの枠になる可能性が高まりました。
グランシーザー
いきなりマホカンタがあるので、対呪文のストッパーとして、さらに活躍できるドラゴンPTのモンスターとなりました。
デスカイザー
呪文PTとして、ゾーマと競合していましたが、さらに使いやすくなりました。数増えること必至です。
style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-0631212743675316"
data-ad-slot="2100690673">
究極エビルプリースト
デスピサロと特性が似ているんですよね。同じ進化の秘宝モンスターだし。ストーリー的にも。とはいえさすがにウェイトが下がったからといって、難しいか?@@
ドルマゲスの補正が載るので期待したい。
ブラッドナイト
多少は使用頻度が上がる・・・はず?多分。ゾンビPTでも使えるし、なんていったって速度が速いのはいいよね。バイキルトもかかってるしさ。
真・冥王ゴルゴナ
かみさまと競合気味でしたが、これにてかなり有利になりました。これまで以上に活躍してくれるでしょう。
幻獣バハムート
ゾーマと競合してます。特性と素早さを除けば、ゾーマの火力以上です。ウェイト7も違うので、それにより他のモンスターを強化できるのがポイント。
幻獣オーディン
とりあえず斬撃魔王と競合してましたが、少し有利になりました。真・斬鉄剣でザキ耐性のない相手をバッタバッタやっつけることができます!!
降臨オメガ
えーっと、これ魔王じゃないってずるくないですか。魔王みたいなもんじゃないですか。さらにウェイトが下がって圧倒的に。
ランクS
ドラゴメタル
再び復権するんじゃ??16でベホマラー付きなら、かなり使い勝手良さそう。メタルPTにも入れやすくなりました。
クローハンズ
ドラゴン系リーダー。ウェイト120は難しいので100以下用で。
バザックス
クロコダインが弱体化することになったので、こちらに活躍のチャンスがやってきました。
ファンキードラゴ
ブレスPTのリーダーとしてこれまでも使われてきましたが、さらに使いやすくなりました。
と言っても、素早さ+10%リーダーは皆Bスタートなので、そういう意味ではあまり変化はありませんが!
凶アンドレアル
マソPTを組みたいなら多少は組みやすくなりました。
エビルトレント
圧倒的な回復役でしたが、これまで以上よりもさらに使えるようになりました。
スカラベキング
ブオーンのウェイトが上がってしまったので、同じがんせきおとしをもつモンスターとして登場確率が高くなると思います。
夏色プチットガールズ
エビルトレント同様。さらに強くなりました。
style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-0631212743675316"
data-ad-slot="2100690673">
オーガキング
下がるんっすか、これ@@
強すぎでしょう@@
まおうのかげ
素早さアップシリーズはみんな下がるので、これまで通りといえば通りだが、マホターン付きは強いよね。
メガザルロック
これまでメガザル系はウェイト14に集中していたけど、16でも使えるようになったので使いやすくなったかな。
ツイストーチ
反則。チートに磨きがかかりました。ここに載っているモンスターの中でもking of チート!
ギガハンド
ブオーンの弱体化に伴い、がんせきおとしモンスターとして脚光をあびることとなりましょう。
マーズフェイス
におうだちモンスターその2。ますます使いやすくなるでしょう。
ゴルゴンゾーラ
タップダンスしましょうリーダー!使いやすくなります〜!!
ミステリードール
衝撃波使えます!バルザックが弱体化となったので、これまではバルザック一択だったのが選択制になりました。
バロンナイト
最近暴れていたみがわり専門モンスター。クロコダイン、ハーゴンの騎士の弱体によりますます使用者が増えましょう。
アモデウス
混乱確率高いので期待したいところだが!!?ギリギリラインだったので、きっと増えるはず!
ダブルバングル
まだ現役よねー。素早さアップリーダーは数が多いんだよなー!!ドルマゲスの補正が載るのできっと!!
タイムマスター
ピオリーマ!これからはより使いやすくなると思いたいが、、攻撃特技がなー。。。
どくやずきん
くじけぬ対策として、これまで以上の活躍を見せてくれるでしょう。
以上、これから圧倒的になるモンスターたちでした!さらなる活躍に乾杯!!
だからとっととGPやれよ
記事書いてて時間がなかったなんて言い訳すんなよ