木や、岩、銅、石炭が惚れるようになり、世界が広がったところ!!!
早速石を手に入れると、石の剣をひらめく!!
石のテーブルもひらめく!!
石の階段もひらめく!!!
ガンガン閃いて楽しいですねー!!!
初めて銅
を手に入れると、、、
銅のインゴット!!
いろいろ閃きます!!
石炭だと、、
篝火や
食器!!一気に作れるアイテムが増えました!!!おおきづち様様です!!
ついに手にした銅の剣。銅の剣を手に入れるまでにこんなに苦労したドラクエは今まであっただろうか!!?
やくそう。ドラクエ定番の最弱回復アイテムですが、ビルダーズではきずぐすりとかいうやくそうの半分しか回復しないアイテムが存在します!!
お使いイベントを進めていき・・・
廃墟城発見!!!
急に重たくなってきたぞ!!?
城の階段を壊し始める主人公!!ドラクエの勇者は宝箱やツボ、タンスの中身を漁るという盗賊ぶりのゲームでしたが、そんなの比になりません。階段、廊下、壁、なんでも強盗します。
屋根まで盗みます!!
おおっと、お痛が過ぎました。屋根を強盗したら落っこちて落下ダメージで死亡。アホでした><;
おお!!
王様風。宝箱を開けるのだ!!
盗品を設置しまくったらあっという間に拠点レベルが3になったので、、、
敵が進撃するイベント発生!!しかし
罠設置済みなので攻撃せずとも勝手に倒れていくモンスターたち!!
ゆきのふだと!!!!!!!??そういえばそんなキャラいたよなぁ。。
ピラミッド!!??
おい!!!!ゆきのへってなんだよ!!!これ考えたやつ絶対爆笑しただろ!!!
哀れ城塞都市メルキド・・・。
!!!??ゴーレムが滅びの原因だと!!??
なんということだ・・・
またまた夢の世界へ・・・
いつまでもいっしょにいたい!
><;;
勇者依存症目!!!しっかし今思ったけど、ドラクエの町の人って勇者任せすぎじゃないか???
全てを忘れられます!!愛があるから〜
嘘。
あーれー・・・。
だーかーらー!勇者依存しすぎだろ!!!政治家がなんとかしてくれる。官僚がなんとかしてくれる。先生がなんとかしてくれる。誰かがなんとかしてくれる。
思いっきり日本の社会の縮図反映してるな、これ@@
そしておきまりの血統主義ですぜ!!!
思い出せー!!
とそんなこんなピラミッドへー!
ピラミッドといえば極悪なトラップ祭りを思い浮かべるがそんなものはなく、速攻で中央の広間へ。
おおおおお!!
火をふくせきぞうを盗むと当然人がモンスターになってしまいましたとさ。。。
とはいうもの、あっさり脱出成功。
ということで、ピラミッド攻略でした!!
ストーリーモードの他にフリービルドモードがあるらしく、自由に作れるっぽいですが、とりあえず今はストーリーを先に進めることを最優先に進めております!!飾りげとかも全く考えなく、町の拠点レベルを増加させるためのアイテムを効率よく配置させている状態です!!後半になればなるほどいいアイテムが手に入りやすいはずなのでさっさと後半に入ってからまちづくりを楽しんでいきたいと思います!!!
みあは力尽きたの画像保存しときました!!(*^^*)